「earthの部屋」
             〜2005 12/10(土)〜
        
        
            
        
        
        
            
                
                    | 
                        場所
                     | 
                    
                        :
                     | 
                    
                        いそご海釣り施設
                     | 
                
                
                    | 
                        潮
                     | 
                    
                        :
                     | 
                    
                        小潮(東京羽田標準)
                     | 
                
                
                    | 
                        満潮
                     | 
                    
                        :
                     | 
                    
                        12:50,
                     | 
                
                
                    | 
                        干潮
                     | 
                    
                        :
                     | 
                    
                        06:21 19:32
                     | 
                
                
                    | 
                        天気
                     | 
                    
                        :
                     | 
                    
                        晴れ 弱風
                     | 
                
            
            
            
            
             初心者二人を連れていそご海釣り施設へ。初めてなので勝手がわからず。カワハギが釣れるとのうわさを聞いたものの、特にそういう仕掛けを持ってこず。
 ところが大失態。釣り場すぐ後ろにフェンスがあり、投げ竿を思うように振ることができない。本格的な投げ竿はここでは意味がないかも。また、少し遠くまで投げると根がかりの可能性大。サビキながらの投げ釣りは基本的にNG。投げてアタリがあるまで放置がいいかと。また、本牧と違い、桟橋ではなく、単なる岸壁なので、水深が浅い。直下のサビキ釣りもあまり期待できない。
 そこで作戦を変えて、ドウツキ仕掛けを軽く投げて少しずつさびいて広く探ることにしました。投げ釣りでハゼ・イイダコ。ドウツキで海タナゴが釣れました。そのうち本格的にカワハギを狙いたいものです。